MENU

オランダ市民化試験に合格!私のおすすめ試験対策と攻略法

2022年7月2日
藤村ローズ (オランダ)

とにかく早く終わらせたい人におすすめの方法は?

最後に「③全科目を1日で受ける」の方法で受験する人も意外といるようです。ビザや学校のために期限が決まっている人、1日で終わりたい気持ちが強い人、お金をかけてでも実力を測ってみたい人たちでしょうか。

私もオランダに住んで3年ほど経ち、試験を受け始めるか考えていた頃に、「とりあえず全部受けたらいい」というアドバイスをもらいました。

その時はあまり自信がなかったですし、再受験になるのもいやだったので受けませんでしたが、ある程度生活や仕事で使っている人からは「一発合格した」と言う話も聞きます。

ただ、予約を取るの自体が難しいとも聞きますし、一日中試験場で試験を受けることになり体力も消耗すると思うので、その点はご留意ください。

また、早く受けたいのに全然空きがないという場合は、試験場は家から近いところだけでなく、遠くの試験場での受験を検討するのもありです。

私の場合はAmsterdamは2ヶ月待ちのところ、Eindhovenであればすぐに予約が取れたので、小旅行がてら予約を入れました。結局その時はコロナで試験自体がキャンセルされてしまったのですが…。

この試験は、同じ日時に同じ教室で受けている人たちでも同じ試験を受けているとは限りません。コンピューター試験なので、それぞれに出題されている問題が違うそうです。

知り合いが夫婦で同じ日に受験して、試験後に「あの問題どうだった?」という話をしていたら、全然違う問題が出ていることが判明したそうです。

試験場のコンピューターは間仕切りで区切られていてカンニングをする隙もありませんが、これを知った時には「さすがだな」と思いました。

 

6割でいいので合格しやすい

結果に関しては、選択問題の「リスニング」「リーディング」「オランダ社会の知識」に関しては、数日以内にサイトに結果が出ましたが、「ライティング」「スピーキング」は結果が出るまでに4週間くらいかかりました。

私は「スピーキング」を最初に受けたのでドキドキ期間が長かったですが、その少し後に受けた「リーディング」の結果はすぐに分かり、合格だったので「スピーキングも合格だろう」と楽観的になれました。

この試験は6割の正答率で合格となるので、感覚的には手応えより良い結果が出やすいように感じます。なので、ある程度勉強したら挑戦してみるのもいいと思います。

最後になりますが、このオランダ市民化試験はA2レベルなのでそれほど難しくないです。ですのでこの試験に合格しても、日常生活で使えるレベルには届いていません(汗)

日常生活では一生懸命オランダ語で話しかけても、英語で返されてがっかりすることは日常茶飯事です。

ですが、Diplomaを持っているのは社会的にかなりプラスなので、オランダ在住5年以上の方には受験をおすすめします。

このオランダ市民化試験は、数年前からレベルが上がるという噂がありますが、コロナなどの影響もあり、2022年現在ではまだA2レベルのままです。

ただし、試験内容や免除の範囲などに関しては2022年から色々と変更が出ているので、そろそろ本当にレベルも上がるのではないかと感じています。

Written by 藤村ローズ(オランダ)

1 2

この投稿をシェアする

イベント・セミナー一覧へ
コラム一覧へ
インタビュー一覧へ
ブックレビュー一覧へ
セカウマTV一覧へ
無料登録へ