こんにちは。サウジアラビアはまだまだ日中30度以上あり、暑さを感じているマリです。
皆さん、サウジアラビアと聞くとまだ砂漠やラクダをイメージしていますか?それだけではないですよ。その皆さんのイメージをこのコラムでガラリと変えたいと思います。
少し前のコラム「未知の国サウジアラビアってどんな国?住んでみて知った本当の生活・文化」で話した「綺麗な紅海」を覚えていますか?
まだ、読んでない方は、そちらもチェックしてみてくださいね。
私の住んでるジェッダ(Jeddah) は、サウジアラビア西部にあるマッカ州にあります。ジェッダは縦長く、紅海(Red Sea)と隣り合わせです。また、ジェッダは、ジッダとも呼ばれています。
ジェッダは海に隣接されているため、昔から貿易が盛んな町と言われています。なので、多国からたくさんの人が集まります。人々はフレンドリーで、様々な文化も混ざっているとても国際的な地域です。
紅海のあるジェッダには、たくさんの海辺スポットやビーチがあります。数多くある中で、今回は厳選して人気のある3箇所を紹介したいと思います。
1つ目は、プライベートビーチです。ジェッダには公共ビーチ、女性専用ビーチ、プライベートビーチがあります。
その中でも、プライベートビーチはコンクリートの壁で囲まれていて、大きな門のゲートを通るとこのようなビーチリゾートを堪能できます。
ここでは男性も女性も皆さん、露出度のある洋服を着ける事が可能です。女性は、ビキニもオッケーです。
私のよく行くプライベートビーチは、家族でシュノーケルやダイビングも楽しめます。紅海は塩分が多く目に染みますが、体が浮きやすいのが特徴です。
透き通った海の水に入り、カラフルな珊瑚や海の生き物を見る事ができます。私もダイビングに挑戦して、レッドシーの海底を覗いてみたいです。
2つ目は、コルネッシュです。
コルネッシュは、海が見える公共広場。公園やベンチがあり、広い芝生エリアもあります。小さい子供からおじいちゃんおばあちゃん、老若男女で楽しめる場所です。
道路の真ん中には、広い歩道があります。そこで、親子で自転車のレンタルをして、サイクリングしたり、友達同士で歩いて会話を楽しみながら、ウォーキングエクササイズをしてる人もいます。
芝生エリアは、週末などに心地よい海風の中で家族でピクニックをしながら会話を楽しめる海辺スポットです。
3つ目は、紅海ボートツアーです。
一年前に、友人に誘われて紅海ボートツアーに、3組の夫婦と私たち家族のグループで参加しました。サウジアラビアにボートツアーがある事を知らなかったのでとても驚いた事と、新しい発見にウキウキした事を覚えています。
ボートは風船などで可愛くデコレーションされており、船の上でホールケーキをカットし、みんなでパーティー気分を味わいました。
ボートツアーに行ったのは、去年の1月頃。ジェッダの1月は日中の気温が28−29度ぐらい、夜は19−20度ぐらいなので、最適な気温です。
2、3時間ぐらいのツアーで明るい景色から日が暮れていく夕日、そして、夜の景色を見れました。夕日が落ちていく瞬間がとても綺麗だった事を覚えています。
皆さん、どうでしょうか?サウジアラビアに対するイメージがどんどん変わってきていますか?そうだと嬉しいです。
実は出来る限り女性が写っていない写真を選んでいます。その理由は、また次回のコラムでお話したいと思います。
Written by ミッチェル真理(サウジアラビア)