◇第一回「離れて暮らす親の介護や終活にどのように関わっていくか?」
【日時】2022年3月7日(月)日本時間4:30〜6:00(ヨーロッパ中央時間3月6日(日)20:30~22:00)
◇第二回「知っていれば慌てずに済む!親が亡くなってから葬儀とその後の流れ」
【日時】2022年3月14日(月)日本時間4:30〜6:00(ヨーロッパ中央時間3月13日(日)20:30~22:00)
【参加方法】オンライン(Zoom)
【定員】各回20名
【参加費】各回1200円、両方2000円(当日参加・アーカイブ動画共に)
【主催】Art of Zen、NPO:C&PIE、世界ウーマン共同開催
海外、または親元から遠くに住んでいると、ふと親のことが心配になることありませんか?
親の老後や介護、両親との永遠のお別れについて、漠然とした不安を持つ方も多いと思います。
介護やお葬式のイメージって一言で言うと「大変そう」という方も少なくないのでは。できることなら日本に住む年老いた両親の終活や介護についての話には耳を塞ぎたいことでしょう。
しかし、現実は必ずやってきます。
今のうちから正しい最新事情を知っておいて、この機会に不安を手放しましょう。
当講座は、ベルギー在住日米公認こんまりコンサルタントのボーゲデウア容子と、アメリカ在住バイリンガル家庭教育講座や異文化交流活動支援活動を行うスペイツ由美が担当します。
アラフィフの二人が実際に直面した『親の介護・終活』について、海外からどのように関わり、どのように不安を解消していくか?をお伝えします。
◇第一回「離れて暮らす親の介護や終活にどのように関わっていくか?」
・どのタイミングで親の介護について考える?
・聞いたことあるけれど、、、実際の介護保険の使い方
・施設に入れる?自宅で介護する?
・親が元気なうちに書類の整理をしておくと、万が一の時に雲泥の差
・実家の片付けどうしたらいいの?こんまりメソッドを使った整理整頓
・どのタイミングで行政のプロに介入を頼む?
◇第二回「知っていれば慌てずに済む!親が亡くなってから葬儀とその後の流れ」
・親が亡くなった後に、どうやって実家を片付ける?
・最近の葬儀のやり方色々。家族葬や簡単葬儀の落とし穴
・海外にいても安心。葬儀のプロが全てをプロデュース
・葬儀関係の費用はどれほどかかるもの?
・海外に住む私たちが、事前に用意しておくと便利なもの
・行政の手続きや保険の手続きにはどのくらいの時間がかかるの?
・高齢の親を日本に残して海外在住している方
・離れて暮らす親の老後が心配な方
・親の介護の準備知識を持っておきたい方
・日本の最新葬儀事情が知りたい方
ホーゲデウア容子(Art of Zenファウンダー、日米公認こんまりコンサルタント)
東京、ロンドン、LA、香港、シンガポール、メルボルン、パース、ヨハネスブルグ、現在はブリュッセル在住。
ギャラリー経営、PR、マーケティング、ミュージアムガイドの経歴を経て、現在は、表千家講師、日米公認こんまりコンサルタントとしてベルギーで活動中。日本の美の集大成である茶道を通して「今を大切にする時」を提供。茶室を作るように片付けを通して心を磨くことの重要性を提唱しながら、ワーキングウーマンへの応援メッセージを送り続ける。
スペイツ由美(NPO:C&PIEファウンダー、バイリンガル家庭教育)
アメリカ・ミシガン州カラマズー在住。多様性の国アメリカから世界中の国際児や家庭へ向けて子育てや家庭教育の応援活動中。NPO:C&PIEでは、KIDSグローバルコンベンションの開催や異文化交流活動の企画・オンラインを使っての育児コンサルティング及び、両親向けの子育講座を開催している。
◇第一回「離れて暮らす親の介護や終活にどのように関わっていくか?」
【日時】2022年3月7日(月)日本時間4:30〜6:00(ヨーロッパ中央時間3月6日(日)20:30~22:00)
◇第二回「知っていれば慌てずに済む!親が亡くなってから葬儀とその後の流れ」
【日時】2022年3月14日(月)日本時間4:30〜6:00(ヨーロッパ中央時間3月13日(日)20:30~22:00)
【参加方法】オンライン(Zoom)
【定員】各回20名
【参加費】各回1200円、両方2000円(当日参加・アーカイブ動画共に)
【主催】Art of Zen、NPO:C&PIE、世界ウーマン共同開催