MENU

ブラジルでモテるのはどんなタイプ?ブラジル人が異性に求める条件

2024年5月22日
HIROMI (ブラジル)

ブラジル人男性が求める女性像とは?

Olá! ブラジル・サンパウロ州在住のHIROMIです。世界ウーマンのコラムで何度か書いてきたブラジル人の恋愛事情ですが、大きな反響をいただきありがとうございます。

今回はリクエストにお応えして、ブラジル人が異性に求める条件について書いてみたいと思います。

移民大国ブラジル。国土面積は日本の約23倍ですから、すべてのブラジル人がそうとはいえませんが、参考にしてみてくださいね。

まず、ブラジルにおいて男性が女性に求める条件は何でしょうか?

それは意外にも古風です。「男ならこうあるべき、女ならこうすべき」といった男尊女卑の考えが根強く残っているところがあり、中でも家事や料理は女性がするものだと思っている人も多いです。

しかし、近年のブラジル人女性はフルタイムで働いている人が多いため、時間がない中で家事をするのは難しいところ。お料理をまったくしない女性も増えてきています。

ですが、ブラジルでは一般的にメイドさん(エンプレガーダ:Empregada)や掃除人(ファシネイラ:Faxineira)、料理人(コジニェイラ:Cozinheira)を雇うので、お料理や家事ができなくても特に問題ないと思います。

逆に男性がお料理をする場合もありますし、そこは個人の好みといったところでしょうか。断然モテるのはお料理ができる女性だということは確かです。

ブラジル人は保守的な人も多いため、母親の作る料理しか食べない人や、家族にルーツのある国の料理にしか興味を持たない人もいます。

食わず嫌いな人も多く、作れるお料理によっては拒否をされる可能性もあるのでご注意を。

 

ブラジル人の美意識が現れるパーツといえば

ブラジルといえば、「お尻=ブンブン、ブンダ(BUMBUM, Bunda)」。どちらもポルトガル語でお尻を意味します。

毎年、ミスブンブンコンテストが開催されています。近年はコンテストの優勝基準はお尻や外見の美しさだけではなく、「つつましさ」や「謙虚さ」が求められているそうです。

こちらは日本人のいう「つつましさ」「謙虚さ」とは意味合いが異なり、ブラジル式は国の文化や自身のルーツを発表するといった意味のようです。

お尻は大きければ良いというものではなくなってきています。大きすぎず、丸みがあって引き締まっている綺麗なお尻が男女共に人気があり、理想とされます。そのため、お尻を小さくする整形をする人も。

お尻以外にも大きすぎる胸を小さくしたり、高い鼻を低く、主張しない鼻にする手術をする人も多いです。また、細い足より鍛えられた脚が理想だと聞きます。

そして、男性が女性に求めるものは「セクシーさ」でしょうか。

露出度が高めの服はもちろん、雰囲気や表情も可愛い系や清楚系より断然セクシーな方が好まれると思います。

 

ブラジル人女性は自分を貫く美しさを持っている!?

服装といえば、女性は常に綺麗に着飾るのが一般的というある州の地域もあります。そこではすぐ近くのお店にパンを買いに行くだけなのに、バッチリメイクと気合いの入った服を着て出かけます。

初めて聞いた時は「本当に?!」と思い、リサーチしてみましたが、本当でした。

「女性は美しく、男性はお金持ち」といった独特な地域もあるのです。この場合、男性は失礼ですが、ハンサムでなくてもモテます。

一方で、サンパウロ市周辺では、スッピン、カジュアルな服装の女性を普通に見かけます。

このように、広いブラジルでは土地が変われば考え方、文化や習慣もまったく違います。

ブラジル人女性たちはマイペースで自分を貫くタイプが多いため、「あなた色に染まる…」というようなことはあまりありません。

そのため、気になっている異性に自分の好みを押し付けるようなことをすると、フラれてしまう可能性もあるかも?

ブラジル人とお付き合いしたいという方は、以前に書いたブラジル人の恋愛事情コラムも読んでみてくださいね。

ブラジル人との恋愛、結婚で気を付けた方がいいことや、激しい恋愛感情。男性も女性も気をつけるべき特徴もぜひ参考に!Tchau!! Até mais!!!!(それではまた!)

Written by HIROMI(ブラジル)

この投稿をシェアする

イベント・セミナー一覧へ
コラム一覧へ
インタビュー一覧へ
ブックレビュー一覧へ
セカウマTV一覧へ
無料登録へ